忍者ブログ

BlackAppleの軌跡

プログラムの解説したり、作った動画の解説したり、ときどき脱線したり。

かつての投稿動画

今までに投稿してきた動画をざっと紹介していきたいと思います。
これらの動画は、ニコニコ動画やYoutubeにて公開されています。
右のリンクより、それぞれのページに行くことが出来ます。
※タイトルや投稿時間の違いは許して下さい。

EVANGELION SHORT MEDLEY(2014/9/15 21:50)

Youtube

【ニコニコ動画】EVANGELION SHORT MEDLEY
始めて投稿した動画です。
エヴァンゲリオンのショートメドレーとなっています。
『残酷な天使のテーゼ』や、『AngelAttack』など、22曲収録。
『Fry Me To The Moon』の曲番号がずれているのは気にしないでください。
ちなみに、フォントは『HGP明朝B』というフォントを『太字』&『文字幅-3』にしました。

EVANGELION SHORT MEDLEY++(2014/9/30 18:52)

Youtube

【ニコニコ動画】EVANGELION SHORT MEDLEY++
前作の修正版です。
いくつかの曲を追加したり、音のズレを直したりしました。
『BeautifulWorld』や、『Ritsuko』など、29曲収録。
『Fry Me To The Moon』の曲番号がずれているのは気にしないでください。

【東方】U.N.オーエンをロックアレンジ(2014/10/13 9:30)

Youtube

【東方】U.N.オーエンは彼女なのか?をロックにアレンジしてみた
かの有名な東方Projectの中でもかなり有名な『U.N.オーエンは彼女なのか』をロックアレンジしてみました。
エンコードミスで、画像が凄く荒いです。

【エヴァ】Thanatos【オルゴールアレンジ】(2014/10/19 15:53)

Youtube

【エヴァ】Thanatos【オルゴールアレンジ】
新世紀エヴァンゲリオンの中でも私が特に好きなThanatosをオルゴールアレンジにしてみました。
しんみりしたい時に聞いてください。

【エヴァ】Thanatos【ファミコン風アレンジ】(2014/12/14 13:37)

Youtube

【エヴァ】Thanatos【ファミコン風】
新世紀エヴァンゲリオンの中でも私が特に好きなThanatosを今度はファミコン音源(ファミシンセⅡ)を使ってアレンジしてみました。
しんみりしたい時に聞いてください。
ちなみにフォントは『PixcelMplus』を使用して作りました。懐かしさを感じます。



上の全ての動画は、下の様な手順で動画になっています。
DominoでMidiファイルを作成

VSTHostとLoopMIDIで再生したものをAG-デスクトップレコーダーで録画
(何故かステレオミキサーがインストールされていないのでこんな面倒なことを……)
(この辺りはここが参考になるかも)

WindowsLiveムービーメーカーで音声を抽出。
(この手順はいらないかもしれません)

EcoDecoToolでwavファイルに変換。
(AviUtlが高音質で動画編集できるのが、Wavファイルのみなので)

AviUtlで動画編集。Aviで出力。この時の画面サイズは640×360。

WindowsLiveムービーメーカーでAviファイルをMP3に変換。

タグ

#投稿動画/#MIDI

拍手[0回]

PR